newsお知らせ
講習会

「化学物質管理者講習(製造事業場・2日間)」のご案内

「化学物質管理者講習(製造事業場・2日間)」のご案内 労働安全衛生規則の改正により、事業者は令和6年4月1日から、リスクアセスメント対象物を製造する事業場ごとに、化学物質管理者を選任し、その者に当該事業場における化学物質の管理に関する事項を行わせることが必要になります。 当協会では厚生労働大臣が定める標記の講習を、10月に開催いたします。 なお、2日目の実習のため、事前に受講者にて、厚生労働省「職場の安全サイト」から化学物質リスクアセスメント支援ツールである「CREATE―SIMPLE」をダウンロードしたノートパソコン(充電済み)を持参していただきます。 次回の同講習は日程等が決まり次第、当協会のホームページでお知らせします。 なお、当協会では、化学物質を取り扱う事業場向けの「専門的講習に準ずる講習(1日)」の開催予定はありません。 講習の種類 化学物質管理者講習(製造事業場・2日間) 開催日時 令和5年10月26日(木)~27日(金) 会場 ふくしま医療機器開発支援センター(郡山市富田町字満水田27番8) 定員 60名     なお、申込が集中すると思われるため、1事業場3名までとさせていただきます。 受講料 25,300円(税込)、テキスト代2,970円(税込)合計28,270円 申込方法 他の講習と同様にWEBでの申し込みになります。 受付開始日 9月14日(木) 午前10時~ 講習科目と講義時間 1日目 関係法令 1時間 化学物質を原因とする災害発生時の対応 0.5時間 化学物質の危険性及び有害性並びに表示等 2.5時間 化学物質の危険性又は有害性等の調査① 2時間 2日目 化学物質の危険性又は有害性等の調査② 1時間 化学物質の危険性又は有害性等の調査の結果に基づく措置等その他必要な記録等 2時間 化学物質の危険性又は有害性等の調査及びその結果に基づく措置等(実習) 3時間

お知らせ一覧へ